スパイスの自家栽培にチャレンジ

和食と言っても良いと思うカレーライスですが、ガラムマサラを一振りするだけでインド風のエスニックな香りに変身するので気に入っています・

少し調べてみますと、ガラムマサラという固定のスパイスレシピがある訳ではなく、各家庭のお袋の香りがある様です。 そこで、マイレシピを作ってみようと各種のスパイスを購入してきました。

その購入してきたスパイスの中から、カレーの香りの主役であるクミンとコリアンダーを植えてみました。 梅雨に入って今後の生育が心配ではありますが現況を

カルディで購入してきたクミンシードとコリアンダー


■蒔種(4月29日)
ダイソーでプランター、鉢底石1袋、ハーブの土2袋を購入してきました。



土の上にパラパラと蒔いたのちに、5mmほど土を被せておきました。
■発芽(5月9日)
なかなか芽が出てこず失敗か?と思っていたら両方共に同時に発芽していました。
クミンの芽
コリアンダーの芽
■5月15日
芽が増えてきました(嬉

 ■5月20日
コリアンダーから手の平の様な葉が出てきました。
クミンは相変わらずヒョロヒョロのか弱い葉が出ているだけです。

■5月28日
コリアンダーは順調に育っているようです。

■6月1日
コリアンダーから出てくる葉の形が大きく変化しだしました(驚
1か月経過したので、化成肥料(チッソ1:リン酸1:カリ1)を購入してきてパラパラと撒いておきました。

■6月7日
コリアンダーに花が咲きました!
1mm程度の小さな花びらです。
■6月12日
今週は雨や曇り続きで天気が悪いですが、コリアンダーは沢山の花がつきました!
で、クミンはというと、相変わらずヒョロヒョロのまま。更には、雨に打たれて瀕死の様です(泣


さて、本格的な梅雨の季節を乗り越えられるのか?(続く)

コメント

このブログの人気の投稿

ARM用クロスコンパイラのビルド(Windows8+Cygwin)

Raspberry Pi のsleep時間測定

Cygwin+Emacs Problem