Raspberry Pi がキター!(Nexus7からSSHで繋ぐ編)

節電の為に?暖かい布団の中からRaspberryPiを弄れる様にしましょう。
sshでNexus7から繋ぎます。

■RaspberryPi側
起動してログインします。
設定画面を表示させます。
$sudo raspi-config↓
メニュー内のsshを選択してokとすればsshサーバーが起動してくれるようになります。
$ifconfig↓
RaspberryPiに割り当てられてるipアドレスを確認します。

※DHCPだとipアドレスが変わって面倒なので、ルータで固定アドレスを割り当てるようにしておいた方が良いですね。

もうRaspberryPiにはキーボードもモニターも必要無いのでLANケーブルと電源だけ繋いでおけばヨシ!
節電にもなりますしね!

■Nexus7側
sshクライアントアプリが必要です。
一番人気がありそうなconnectbotを選びました。もちろん無料です(笑)
Playストアからインストールします。

pi@xxx.xxx.xxx
RaspberryPiのipアドレスを入力しましょう。
初回のみ認証キーがインストールされます。
イエス!
パスワードを変更していなければ、
raspberry です。

無事にNexus7からRaspberryPiに繋がりました。

コメント

このブログの人気の投稿

ARM用クロスコンパイラのビルド(Windows8+Cygwin)

Raspberry Pi のsleep時間測定

Quartus2 V13.1 ~エントリー編 HDL回路から回路図用シンボルを作成する~