続WindowsフォームアプリでXNAを使ってみる

XNAのサンプルのソースを流用して三角形を描画してみます。

1.class1.csに描画処理を記述
詳しくはソースコードを参照ください。

2.フォームにボタン「button1」を追加

3.デザイン画面上で「button1」をダブルクリックしてイベント処理を追加します。
クリック毎に描画される三角形の頂点カラーを切り替える様にしました。

Form1.csより抜粋

// ボタンクリック時処理
 private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
 {
       switch (count)
       {
           case 0:
                class11.Vertices[0].Color = XnaColor.Yellow;
                class11.Vertices[1].Color = XnaColor.Cyan;
                class11.Vertices[2].Color = XnaColor.Magenta;
                count++;
                break;
           case 1:
                class11.Vertices[0].Color = XnaColor.White;
                class11.Vertices[1].Color = XnaColor.Gray;
                class11.Vertices[2].Color = XnaColor.Black;
                count++;
                break;
           default:
                class11.Vertices[0].Color = XnaColor.Red;
                class11.Vertices[1].Color = XnaColor.Green;
                class11.Vertices[2].Color = XnaColor.Blue;
                count = 0;
                break;
      }
 }

4.実行画面

Windowsフォーム内にGDIより高速な!?XNAでグラフィック表示する為の基本的なフローはここまでです。

これでグラフィックスを必要としたツール類が作りやすくなります。

コメント

このブログの人気の投稿

ARM用クロスコンパイラのビルド(Windows8+Cygwin)

Raspberry Pi のsleep時間測定

Cygwin+Emacs Problem