続PhotoSynthでパノラマ合成してみた


昨夜はPhotoSynthによる通常の3次元合成方法を紹介しましたが、今夜は下の様に360°パノラマ表示させる為の方法を紹介


1.実はPhotoSynthのインストーラDLページに書いてあったんですけどね。








hereの先にあるImage Composite Editor(Microsoft ICE)をDLしてインストールします。

2. 起動したら、グレーの領域にパノラマ化したい写真をドラッグ&ドロップするか、FileメニューからOpenで写真を選びます。

PhotoSynthの場合は、写真を後から追加する事ができましたが、Microsoft ICEではいきなり合成処理がスタートしますので、纏めて漏れなく写真を選択する必要があります。

















3.合成結果が表示されます。
Publish to Web ボタンで、PhotoSynthのサイトへアップロードされますし、Export to Disk でJPEGファイルとして保存する事も可能です。























※メモリを沢山積んでいるPCの場合は、Toolsメニュー内のOptionsにあるMomory consunptionをディフォルトの512MBからより大きく指定(1024MBなど)しておくと、合成処理が少しは早くなる様です。


コメント

このブログの人気の投稿

ARM用クロスコンパイラのビルド(Windows8+Cygwin)

Raspberry Pi のsleep時間測定

Quartus2 V13.1 ~エントリー編 HDL回路から回路図用シンボルを作成する~